為替レート・チャートの見方
為替レートの見方は?
2Wayプライスで「売値」と「買値」をチェックしましょう。
為替レートは、「買値(ビッド)」と「売値(アスク)」の2つのレートが示されています。これは2WAY(ツーウェイ)プライスといって、レートを求めている相手に対して、取り扱い業者が現在の売値と買値を同時に提示しているのです。
ニュースで、「外国為替市場は、1ドル、120円35銭から40銭の間で取引されています」 というような表現を耳にすることがよくあります。これは1ドルの買値が「120円35銭」で、 売値が「120円40銭」ということを意味しています。
2Wayプライスの意味を理解しておきましょう。
新聞やテレビで為替レートは下のように表示されます。
ローソクチャートの見方は?
ローソク足を見れば、その日の値動きが一目で分かります。
為替レートの値段の動きを表したグラフをチャートといい、チャートの基本とされるのがローソク足です。 このローソク足は、次の4つの値段を元に作られており、その名のとおりローソクの形に似ています。
- ・
始値(はじめね = 取引開始時の値段)
- ・
高値(期間内の最高値)
- ・
安値(期間内の最安値)
- ・
終値(取引終了時の値段)
ローソクのように見える長方形の部分は「実体」と呼ばれ、始値と終値を示しています。 白い(赤い)ローソク(実体)を「陽線」といい、終値が始値より高くなったことを表しています。 反対に、黒いローソクは「陰線」といい、終値が始値より安くなったことを表します。
また、実体の上下に伸びている直線は「ひげ」と呼ばれ、上に伸びている「上ひげ」は高値を、 下に伸びている「下ひげ」は安値を表します。
ローソク足の基本の形