株式
企業の利益を配当金として受け取ることができます。
企業の業績などで価値が変動する株式は、その売買益のほか、企業の利益を配当金として受け取ることができます。
株式投資とは
企業が事業を行うためには、非常に多くの資金が必要となります。資金さえあれば新たな設備投資や事業を拡大することができます。そのために必要な資金をどのように確保するかが、企業にとって大きな問題となっています。企業が事業に必要な資金を集める方法は、大きく分けて2つあります。
- 1.
銀行などの金融機関から資金を借りる
- 2.
株式や債券などの有価証券を発行して投資家から出資を募る
等の方法があります。その代わりに、将来会社が利益を上げたら、出資金に応じてその利益の分配を約束する。ただしもし事業がうまくいかなくて倒産してしまっても会社は出資金を返済する義務は負わない。これが株式の考え方です。この約束を形にしたものが株券であり、利益を分配することを配当といいます。
私たちが通常、株取引をするのは、株を発行している株式会社のうち、誰でも自由に市場で株式を売買できるように株式を公開している会社の株です。株式は、会社の持ち分を示したものですから、会社の価値によって株式の価値も変動します。株で儲かったり損したりするのは、株式の価値(株価)が上がったり下がったりするからです。
株式投資の魅力

株価の値上がりによる売却益

企業が得た利益の還元

自社製品やサービスなどに株主優待
反面、発行企業の経営破綻や株価の値下がりのリスクも伴うので、投資にあたっては、株式についての知識を吸収し、投資対象の株式についても自分で納得のいくまで調べることが大切です。

お取引の流れ
「株式投資に興味はあるけど、売買したことがない。」「株式投資はよく分からなくて不安だ。」そんな方でも安心してお取引できるよう、セントレード証券では経験豊富なスタッフが24時間サポートいたします。まずは下記フリーダイヤルまで、お気軽にお問い合わせください。